【渡瀬裕哉メルマガ】国会議員を国際的なWEBカンファレンスに招待する

投稿 [ Blog ]

本日のメールマガジンは、渡瀬裕哉研究員の【「日本をアップグレードする方法」(50)国会議員を国際的なWEBカンファレンスに招待する】をお届け致しました。

 

渡瀬研究員のメルマガでは、「そもそも規制とは?」から始まり、背景となる学問や現在の政治の仕組みの解説と、それらをふまえた実践的な提言を発信しています。

 

今回のメルマガは、世界の保守派や自由主義派団体のネットワークから完全に取り残され、ガラパゴス化した日本の現状について解説しています。

日本は世界第3位の経済大国であるにもかかわらず、一部の議論が国際水準にいまだに到達していません。

 

国際水準の議論をするためにも、しっかりとした学びを積み重ねる必要があるのでしょう。

チャンネルくららの動画では、渡瀬裕哉研究員の「メディア斬り捨て御免」です。アメリカの保守主義運動を学べる名著が紹介されています。

 

『現代アメリカ保守主義運動小史』復刊決定~保守運動「資金提供の父」 渡瀬裕哉のメディア斬り捨て御免 内藤陽介【チャンネルくらら】

『現代アメリカ保守主義運動小史』復刊決定~保守運動「資金提供の父」 渡瀬裕哉のメディア斬り捨て御免 内藤陽介【チャンネルくらら】

 

ご入会後、会員ページより、過去のメールマガジンはいつでもお読み頂けます。

救国シンクタンクの理念に賛同し、活動にご協力いただけます方は、運営協力よりご入会の手続きをお願いいたします。

 

(文責:事務局)

タイトルとURLをコピーしました