第53回研究会を開催しました

投稿 [ Blog ]

本日は、第53回研究会が開催されました。会員の皆様へは、メルマガにて開催速報をお送りしました。

本日の研究会では、定例の活動報告と予定の確認のほか、情勢分析研究会の開催予定と招聘講師案が検討されています。

週毎の注目ニュースでは、国内ニュースとして政局の動きを確認し、国外ニュースはアメリカと中国の関連報道を共有しました。特に重要性の高いニュースについては、本日の開催速報メルマガの本文に盛り込んでご案内致しましたので、ご確認下さい。

その他の注目ニュースの内容と、研究員による追加ニュースは明日配信のメールマガジンでご紹介する予定です。

また、本日は定例研究会の後、新経済連盟の小木曽稔政策部長をお招きし、合同勉強会を開催致しました。5月15日に予定している公開カンファレンスの準備を進めています。

 

さらに、本日は大好評の救国シンクタンクYouTubeライブを会員様限定で配信致しました。

江崎道朗研究員と中川コージ研究員によるトークと、会員様からの多くの質問で大盛り上がりでした。ご参加頂きました会員様に、心より感謝申し上げます。会員の皆様には、本日のメルマガでアーカイブURLをご案内しました。

 

チャンネルくららでは、エコノミストの村上尚己先生による経済情勢解説の最新版が更新されました。ぜひあわせてご覧下さい。

3月の日銀短観は?・財政赤字は経済成長で解消❗ 村上尚己のマーケットニュース 大橋ひろこ【チャンネルくらら】

3月の日銀短観は?・財政赤字は経済成長で解消❗ 村上尚己のマーケットニュース 大橋ひろこ【チャンネルくらら】

 

ご入会後、会員ページより、過去のメールマガジンはいつでもお読み頂けます。

救国シンクタンクの理念に賛同し、活動にご協力いただけます方は、運営協力よりご入会の手続きをお願いいたします。

 

(文責:事務局)

タイトルとURLをコピーしました