【中川コージメルマガ】「イミテーションからイノベーションへ」

投稿 [ Blog ]

本日のメールマガジンは、中川コージ研究員の【「紅い毒を抜いて、美味しく食べる御作法講座」第004回「イミテーションからイノベーションへ」】をお届けしました。

中国北京で行われていた「両会」が3月11日に閉幕し、日本でも多数報道されています。

前回のメルマガでは、中川コージ研究員が中国共産党政府にとっての最重要テーマとは何なのかを解説しました。

【中川コージメルマガ】「十四五って何だ?」
本日のメールマガジンは、中川コージ研究員の【「紅い毒を抜いて、美味しく食べる御作法講座」第003回「十四五って何だ?」】をお届けしました。 3月5日から、中国北京で第13期全国人民代表大会(全人代)が開幕し、11日まで行われる予定とな...

今回は、中国の五か年計画について取り上げています。中国で政策がどのように実施されていくのか、また今後の中国経済・産業の展望はどのように考えられているのか、中川研究員による解説をお送りしました。

文中で触れられているスマイルカーブについては、日本の製造業に関する記事で取り上げられていますので、ご参照下さい。

日経XTECH スマイルカーブと逆スマイルカーブ

 

チャンネルくららでは、アメリカの経済情勢をふまえた日本経済の見通しについて、エコノミストの村上尚己先生にご解説頂いています。

アメリカの金利上昇どうなる?黒田総裁日銀点検どうなる? 村上尚己のマーケットニュース 大橋ひろこ【チャンネルくらら】

アメリカの金利上昇どうなる?黒田総裁日銀点検どうなる? 村上尚己のマーケットニュース 大橋ひろこ【チャンネルくらら】
・1.9兆$のアメリカン・レスキュープラン上院通過で金利1.6%に上昇・米国は追加給付1,400$・インフレリスクは高くない?・キャシー・ウッド氏のアークETFが高値から20%下落・日銀黒田総裁、長期金利変動幅「拡大は考えてない」

 

各方面から反響を頂いている国会議員インタビューシリーズ、最新版も配信中です。あわせてぜひご覧ください。

経歴凄すぎ!元RAG FAIRのおっくん初登場❗~政治で何を目指す? 立憲民主党衆議院議員森山浩行 倉山満【チャンネルくらら】

経歴凄すぎ!元RAG FAIRのおっくん初登場❗~政治で何を目指す? 立憲民主党衆議院議員森山浩行 倉山満【チャンネルくらら】
※事情によりマスク着用にて撮影をしております。・ボイスパーカッショニストで気象予報士・保育士・防災士・2017年度日本気象学会奨励賞の受賞・筑波大学在学中、フジテレビ系「ハモネプ」で第2回大会優勝・2019年立憲民主党から参院選出馬

 

ご入会後、会員ページより、過去のメールマガジンはいつでもお読み頂けます。

救国シンクタンクの理念に賛同し、活動にご協力いただけます方は、運営協力よりご入会の手続きをお願いいたします。

 

(文責:事務局)

タイトルとURLをコピーしました