本日、第25回研究会を開催しました。
今週の情勢分析研究会は、多摩大学ルール形成戦略研究所(CRS)客員教授で前衆議院議員の福田峰之先生をお招きし、「CRSとルール議連 技術で勝ってルールで負ける・ルール形成の現場」をテーマに、福田先生の国会議員時代から現在に至るまでのCRSとルール形成戦略議連の取り組み、そして日本の経済安全保障政策の現状を解説いただきました。
福田先生は、国会議員時代から経済安全保障政策について熱心に取り組まれ、現在もCRSでの研究成果についてルール形成戦略議連を通して政府に提言し、この問題について最前線で取り組んでおられる方です。
現在のご自身の活動と、日本の経済安全保障政策の課題について詳細にお話いただきました。本日、検討した内容は、今後のシンクタンクの活動に反映させて参ります。
ご入会後、会員ページより、過去のメルマガ配信履歴をいつでもお読み頂けます。
救国シンクタンクにご協力いただけます方は、運営協力よりご入会の手続きをお願いいたします。
文責:事務局
―――
現在、第1回公開研究会の参加者募集中です。
第1回公開研究会 参加者募集を開始!
https://kyuukoku.com/20200819/1123/
参加をご検討の方はお早めのお申込みをお願いします。
救国シンクタンク第1回公開研究会
日時:10月17日(土)14時開始 16時終了予定
会場:東京・星稜会館(東京都千代田区永田町2丁目16−2)
会費:無料(会員限定)