本日の、メールマガジンは【渡瀬裕哉の「日本政治をアップグレードする方法」(9) #WalkAway運動とは何か?】を配信しました。
本日のメールマガジンでは渡瀬研究員が、アメリカにおける「#WalkAway運動」を解説しています。
この運動は、ニューヨークのヘアスタイリストであるブランドン・ストレイカ氏が始めた運動であり、過激な左傾化に対して危機感を持った穏健な民主党員にそれらの動きから距離を取る行動を促すことを目的としています。
野党のリベラル化が著しいわが国でも、中道派によるバランスを取り戻す運動は必要と考えます。
#WalkAwayから「日本政治をアップグレードする方法」を考えてみましょう。
渡瀬研究員のメルマガから、救国シンクタンクの目標をあらためてご理解いただければと思います。
ご入会後、会員ページより、過去のメールマガジンをいつでもお読み頂けます。
救国シンクタンクにご協力いただけます方は、運営協力よりご入会の手続きをお願いいたします。
文責:事務局
―――
現在、第1回公開研究会の参加者募集中です。
第1回公開研究会 参加者募集を開始!
https://kyuukoku.com/20200819/1123/
参加をご検討の方はお早めのお申込みをお願いします。
救国シンクタンク第1回公開研究会
日時:10月17日(土)14時開始 16時終了予定
会場:東京・星稜会館(東京都千代田区永田町2丁目16−2)
会費:無料(会員限定)