◆◆救国シンクタンクメールマガジン 2023/12/23号◆◆
救国シンクタンクでは、国内外のニュースを
倉山塾有志のご協力により集積しています。
集積は倉山満所長・内藤陽介客員研究員によって
スクリーニングされ、その中からさらに注目したものを
抽出して、研究員がディスカッションを行います。
今回は、12月21日開催の第188回研究会で取り上げられた
注目ニュースをご紹介いたします。
なお数字は、別添のPDFのニュース集積の番号です。
今週のTOPニュースは、国内130です。
【国内】
<政策一般>
◇No.13 ライドシェア、一部解禁 来年4月、タクシー
会社管理で―政府、20日にも方針 時事通信
【研究員コメント】
不十分な改革ではあるものの一歩前進。
今後、ドライバーの勤務形態(労働契約or業務委託)や
タクシー会社以外の業界参入などが注目される。
やったフリで終わらせることなく、本物のライドシェア
になれるか、国民による叱咤激励が必要。
―――――――――――――――
注目ニュースはぜひ、会員向けメルマガで全文をご確認ください。
ご入会いただくとメルマガをお届け致します。
貴重な情報満載の過去のメルマガもすべてお読み頂けます。
【会員ページ】 https://kyuukoku.com/account/
【ご入会案内】 https://kyuukoku.com/support/
救国シンクタンクの理念に賛同し、活動にご協力いただける方は、
ご入会の手続きをお願い致します。
(文責:事務局)
********************
令和6年2月25日(日)
第4回 救国シンクタンクセミナー
自治体経営研究会 開催決定!
◆開催日時:令和6年2月25日(日)
14:00~17:30(13:30受付開始)
◆会 場 :東京都千代田区
◆主 催 :一般社団法人救国シンクタンク
◆講 師 :渡瀬裕哉研究員、小川清史客員研究員
◆プログラム(変更する場合がございます)
受 付:13:30
開 会:14:00 挨拶、事務連絡
第一部:14:05~15:20 渡瀬裕哉研究員
誰でも簡単に活かせる地方自治体の
世論調査の見方・やり方・使い方(75分)
休 憩:10分
第二部:15:30~16:40 小川清史客員研究員
国民保護について(70分)
休 憩:10分
第三部:16:50~17:20 質疑応答。(30分)
閉 会:17:25
◆参加申込(Peatixにて受付いたします)
お申込みURL:https://peatix.com/event/3785408
・地方自治体【首長・議員】(参加費20,000円)
・立候補予定者、一般(参加費5,000円)
セミナーの後に懇親会を予定しております。
懇親会のご案内は別途お知らせいたします。
セミナーへの参加対象者は、地方自治体の首長・議員・
立候補予定者の方々を対象にしておりますが、
アクティビスト志望の会員様やそれ以外の一般の方も
ご参加いただけます。
――――――――――――――――――――
減税や規制改革、事務事業評価、安全保障などに
取り組んでいる「首長・地方議員・立候補予定者」を
ご存じの方は、ぜひこのセミナーをご紹介ください。
********************
《救国シンクタンク叢書 第5弾
『皇位継承問題』のお知らせ》
『皇位継承問題』(2023年)発売中!
救国シンクタンク第7回フォーラム「皇位継承問題」
ダイジェスト
第一部では「皇位継承問題とは何か」を
皇學館大学 現代日本社会学部教授新田均氏が、
「皇位継承問題と政治」については
産経新聞社論説委員長 榊原智氏が、
「後花園天皇と伏見宮家」というテーマで
国際日本文化研究センター 名誉教授今谷明氏が、
「旧皇族の男系男子孫の皇籍取得は
憲法第十四条違反なのか」
と題して弁護士山本直道氏が、
そして「秋篠宮家の現在と未来」を
皇室評論家の髙清水有子氏が
それぞれの知見を持って論じる。
第二部では倉山満氏をモデレーターに、
それらの専門家が皇位継承問題について白熱した
クロストークセッションを展開する。
皇位継承問題について、専門家たちが描き出す今を
表した必読の書。