◆◆救国シンクタンクメールマガジン 23/3/27号◆◆
米国のSVBの破綻以降、欧米諸国の金融不安は続いている。
米国では中小銀行からの預金の流出が続き、
商業不動産担保証券(CMBS)の金利が上昇するなど、
リスク回避の動きが続いている。
大手金融機関の経営不安に揺れている欧州の危機はさらに深刻である。
経営問題から株価が急落していたクレディ・スイスは19日、
スイスの金融当局の主導でUBSに買収されることが決まったが、
混乱が収まる気配はない。
クレディ・スイスの買収に伴い、
同行のAT1債が無価値になったことから、
同様の債券を発行している金融機関やクレディ・スイスと
取引があった金融機関にも株安が波及し、
一か月前に比べ欧州の銀行株は2-3割下落している。
クレディ・スイスに限らず、欧州大陸の銀行は、
ここ何年も米国の銀行に押され気味で、
マネーロンダリングなどの訴訟リスクも抱えている。
急激な利上げに伴う債券価格の下落もあり、
問題を抱えている銀行は少なくないと予想される。
3月16日、ECBはクレディ・スイスの
経営不安のさなかに、0.5%の利上げを決定した。
金融システムの危機と物価対応は別であり、
今、優先されるべきは物価の抑制だということだろう。
これはこれで一つの考え方で原則的には正しいが、
金融危機に備えて必要ならば流動性供給や
金融緩和への転換も躊躇なく実施すべきである。
欧州諸国の中銀の寄り合い所帯のECBが
そうした機動的な対応ができるかどうかは若干不安が残る。
不吉なことに、ECBには利上げを急ぐあまり
経済危機の対応に失敗した過去がある…
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今回のメルマガは、3月16日にECBが0.5%の利上げを
決定したことに関して、過去のECBが利上げを急ぐあまり
経済危機の対応に失敗をした事例を、経済学者の柿埜真吾先生が解説しています。
ぜひ会員向けメルマガで全文をお読みください!
こちらのチャンネルくららの番組では、エコノミストの村上尚己先生が
SVBの破綻やECBの利上げについて解説しています。宜しければご視聴ください。
本日撮影!クレディ・スイス売却・春闘賃上げ29年ぶり3.8%! 村上尚己のマーケットニュース 大橋ひろこ【チャンネルくらら】
ご入会いただくとメールマガジンをお届けいたします。
貴重な情報満載の過去のメールマガジンもすべてお読み頂けます。
【会員ページ】 https://kyuukoku.com/account/
【ご入会案内】 https://kyuukoku.com/support/
救国シンクタンクの理念に賛同し、活動にご協力いただける方は、
ご入会の手続きをお願いいたします。
(文責:事務局)
*************************
《米国共和党保守派【翻訳本プロジェクト】出版費用支援のお願い》
救国シンクタンクでは新たに、
ニュート・ギングリッジ元連邦下院議長の最新著作
『Defeating Big Government Socialism: Saving America’s Future』と、
グローバー・ノーキスト全米税制改革協議会会長の著作
『Leave Us Alone: Getting the Government’s Hands Off Our Money, Our Guns, Our Lives』
の〈救国シンクタンク叢書〉としての翻訳本出版にあたり、
会員の皆様にご支援賜り想定額をご寄付いただきました。
心より感謝申し上げます。
【重要】翻訳プロジェクトに関する報告・自治体経営セミナー開催決定!【救国シンクタンク】
今後も【翻訳本プロジェクト】を継続し、
社会に有益な翻訳本出版のシリーズ化を検討しております。
翻訳本出版にあたり会員の皆様にご支援を心よりお待ちしております。
翻訳本プロジェクトにご支援いただける方は、
ぜひ事務局までご連絡お願い致します。
◆お問い合わせ先:info@kyuukoku.com
*************************
《第6回フォーラム〈大国のハイブリッドストラグル2023新春〉のお知らせ》
「第6回救国シンクタンクフォーラム【大国のハイブリッドストラグル2023新春】」の
動画視聴専用チケット発売中です。
(※チャンネルくららにてフォーラムの一部を配信中)
令和5年2月12日に開催されたフォーラムを全編にわたって配信いたします。
配信用URLは、ご登録先のメールアドレスにお知らせいたします。
※救国シンクタンク会員様と2/12の本イベントの入場チケットを
購入されたお客様には無償で同じ動画が配信されますので
本チケットをご購入する必要はございません。
お求めの際は十分にご注意ください。
*************************
《救国シンクタンク叢書 第3弾『なぜレジ袋は「有料化」されたのか』のお知らせ》
救国シンクタンク叢書シリーズ第三弾『なぜレジ袋は「有料化」されたのか』発売中!
『なぜレジ袋は「有料化」されたのか』(2023年)
いよいよ新発売!レジ袋有料化「義務化」は嘘だった!? 救国シンクタンク叢書『なぜレジ袋は「有料化」されたのか』 内藤陽介 渡瀬裕哉
*************************
【オンライン公開研究会のお知らせ】
3月2日(木)18時00分からオンライン公開研究会を開催しました。
YouTubeライブ配信のアーカイブはこちらです。
ぜひご視聴ください!
救国シンクタンク(2023年3月2日)ライブ 倉山満 江崎道朗 渡瀬裕哉 中川コージ 柿埜真吾【チャンネルくらら】
https://www.youtube.com/live/YAmnHPBj96I?feature=share
*************************
会員の皆様は、公式サイトの会員ページにて、
過去のメルマガ配信履歴をいつでもお読み頂けます。
(文責:事務局)