◆◆救国シンクタンクメールマガジン 2023/3/17号◆◆
いつも当サイトをご覧いただきありがとうございます。
本日は会員向けメルマガで送信される倉山満所長の所見の一部をご紹介します。
所長所見は、「研究会の活動をした時点では言えなかったことをお伝えする」という趣旨に基づいて書いています。
シンクタンクは【研究を積み重ねる(thinkをtankする)】ことが目的です。
救国シンクタンクは、設立の趣旨に記されている「正論が通る日本」の実現を目指して研究を積み重ね、政策を提言し、普及し、実現する活動を続けています。
今回のメルマガは2022年11月17日に開催した第134回研究会に対する所長所見です。
当日の研究会活動報告番組はこちらです。
上海協力機構の実態とは? 中川コージ 江崎道朗 倉山満【救国シンクタンク】
以下、倉山満所長の【所長所見】の一部抜粋になります。
――――――――――
第134回研究会【所長所見】
まずは御礼を。
先週3月10日金曜日に、
「翻訳プロジェクト」を立ち上げ、
御寄付をお願いしたところ、
またたくまに想定額を突破しました。
皆様、ありがとうございます。
今回は、ノーキスト、キングリッチと
アメリカ保守系有力者2人の著作の翻訳ですが、
ゆくゆくはシリーズ化していきたいと思います。
と言っても、3冊出せるほどは集まっていませんが。
まず、今回のプロジェクトの2冊を着実に出版、
軌道に乗せて、社会に有益な活動をして行きたいと思います。
ノーキストもキングリッチもアメリカの要人。
そういう人の考えを知るのは大事ですが、
学術書でも一般書でも出せない。
だからこそ、シンクタンクとして形に残すのは
意味があると考えています。
今週は、情勢分析研究会の講師に
《中略》
さて、今週は
昨年11月17日の第134回研究会で話し合われた内容、
その頃の行動をお知らせしたいと思います。
――――――――――
所長所見の全文は会員向けメルマガで、ぜひご覧ください。
ご入会いただくとメルマガをお届けいたします。
貴重な情報満載の過去のメルマガもすべてお読み頂けます。
【会員ページ】 https://kyuukoku.com/account/
【ご入会案内】 https://kyuukoku.com/support/
救国シンクタンクの理念に賛同し、活動にご協力いただける方は、
ご入会の手続きをお願いいたします。
(文責:事務局)
*************************
《米国共和党保守派【翻訳本プロジェクト】出版費用支援のお願い》
救国シンクタンクでは新たに、ニュート・ギングリッジ元連邦下院議長の最新著作『Defeating Big Government Socialism: Saving America’s Future』と、グローバー・ノーキスト全米税制改革協議会会長の著作『Leave Us Alone: Getting the Government’s Hands Off Our Money, Our Guns, Our Lives』の〈救国シンクタンク叢書〉としての翻訳本出版にあたり、会員の皆様にご支援賜り想定額をご寄付いただきました。心より感謝申し上げます。
今後も【翻訳本プロジェクト】を継続し、社会に有益な翻訳本出版のシリーズ化を検討しております。翻訳本出版にあたり会員の皆様にご支援を心よりお待ちしております。
翻訳本プロジェクトにご支援いただける方は、ぜひ事務局までご連絡お願い致します。
◆お問い合わせ先:info@kyuukoku.com
*************************
《第6回フォーラム〈大国のハイブリッドストラグル2023新春〉のお知らせ》
「第6回救国シンクタンクフォーラム 【大国のハイブリッドストラグル2023新春】」の動画視聴専用チケット発売中です。
(※チャンネルくららにてフォーラムの一部を配信中)
令和5年2月12日(日曜日)に開催されたフォーラムを全編にわたって配信いたします。
配信用URLは、ご登録先のメールアドレスにお知らせいたします。
※救国シンクタンク会員様と2/12の本イベントの入場チケットを購入されたお客様には無償で同じ動画が配信されますので本チケットをご購入する必要はございません。
お求めの際は十分にご注意ください。
*************************
《救国シンクタンク叢書 第3弾『なぜレジ袋は「有料化」されたのか』のお知らせ》
救国シンクタンク叢書シリーズ第三弾『なぜレジ袋は「有料化」されたのか』発売中!
2021年から郵便学者の内藤陽介先生に委託して進めた研究活動「アクティビストのための調査手法モデル化」(いわゆるレジ袋研究)を書籍化しました。
『なぜレジ袋は「有料化」されたのか』(2023年)
いよいよ新発売!レジ袋有料化「義務化」は嘘だった!? 救国シンクタンク叢書『なぜレジ袋は「有料化」されたのか』 内藤陽介 渡瀬裕哉
*************************
【オンライン公開研究会のお知らせ】
3月2日(木)18時00分からオンライン公開研究会を開催しました。
YouTubeライブ配信のアーカイブはこちらです。ぜひご視聴ください!
救国シンクタンク(2023年3月2日)ライブ 倉山満 江崎道朗 渡瀬裕哉 中川コージ 柿埜真吾【チャンネルくらら】
https://www.youtube.com/live/YAmnHPBj96I?feature=share
*************************
会員の皆様は、公式サイトの会員ページにて、過去のメルマガ配信履歴をいつでもお読み頂けます。
(文責:事務局)