◆◆救国シンクタンクメールマガジン 22/11/12号◆◆
戦略科学者、自称「マッドサイエンティスト」の中川です。
米中首脳会談が11月14日に予定されています。コロナ禍後初の外遊先であったSCO(上海協力機構)会議を皮切りに、習近平の外遊が正常に戻ってきました。14日から17日までがインドネシアのバリ島で開催される第17回G20首脳会議、17日から19日までがタイのバンコクで開催される第29回APEC首脳非公式会合への出席となります。
《中略》
さて話題変わりまして、チャイナの産業トレンドとして「スマートコネクテッドXXX」という分野が伸びています。あの「スマートフォン」の「スマート」と同じく、多機能でネットワークに接続された端末のXXXというものです。スマートコネクテッド自動車などはその代表格です。
http://japanese.china.org.cn/business/txt/2022-10/24/content_78483468.htm
―――――
今回のメルマガは、チャイナの外交関係のニュース紹介から「スマートコネクテッド」という分野の解説を中川コージ研究員がしています。
チャイナ市場で大きな概念として「スマートコネクテッドカー」に注目が高まる中で、日本勢はどのようにしていくべきなのか?
ぜひ会員向けメルマガで全文をお読みください!
ご入会いただくとメールマガジンをお届けいたします。
貴重な情報満載の過去のメールマガジンもすべてお読み頂けます。
【会員ページ】 https://kyuukoku.com/account/
【ご入会案内】 https://kyuukoku.com/support/
救国シンクタンクの理念に賛同し、活動にご協力いただける方は、
ご入会の手続きをお願いいたします。
(文責:事務局)
********************
《救国シンクタンク第5回フォーラム〈~本当に大事な五つの論点~〉》
令和4年11月11日(金)開催のフォーラム動画視聴専用チケットの販売中です!
配信用URLは後日、準備が整い次第、ご登録先のメールアドレスにお知らせいたします。
購入者特典として会場で配布したパンフレットのデジタル版を11/11(金)以降にダウンロードできます。なお、配信の開始日程は収録後、編集が出来上がり次第とさせていただきますので予めご承知ください。
下記のリンクより有料チケットのご購入をいただけます!
※救国シンクタンク会員様と11/11(金)入場チケットを購入されたお客様には無償で同じ動画が配信されますので本チケットをご購入する必要はございません。
お求めの際は十分にご注意ください。
********************
【第二回 救国シンクタンク 懸賞論文募集のお知らせ】
救国シンクタンクにて第二回懸賞論文を募集いたします。
第二回目となる今回は《「業績評価条例(旧・行政評価条例・政策評価条例)」のモデル条例アイディア》を論文として募集します!
優れたアイディアに関しては、救国シンクタンクの『業績評価条例』のモデル条例案に取り入れることを想定していますので、奮ってご応募ください!
募集期間は〈令和4年9月9日~令和5年1月31日〉です。
詳細はこちらをご確認ください。
********************
【オンライン公開研究会のお知らせ】
11月2日(水)18時00分からオンライン公開研究会を開催しました。
今回は特別に、日銀人事に関する番組等にご出演されている経済学者の柿埜真吾先生もオンライン公開研究会にご出演しました。
YouTubeライブ配信のアーカイブはこちらです。
【全編公開】①岸田政権「緊急経済対策」②新習近平体制 ③米国中間選挙と英国政治 救国シンクタンク(2022年11月2日)ライブ 倉山満 江崎道朗 渡瀬裕哉 中川コージ 柿埜真吾【チャンネルくらら】
********************
《救国シンクタンク叢書 第2弾『大国のハイブリッドストラグル』のお知らせ》
2022年7月11日に救国シンクタンク叢書 第2弾『大国のハイブリッドストラグル』を刊行しました。叢書『大国のハイブリッドストラグル』は、2022年1月22日に開催した、第3回救国シンクタンクフォーラム「大国のハイブリッドストラグル新春2022」を基に書籍化しました。
〈Amazon〉
〈楽天ブックス〉
叢書化を記念した特別番組も宜しければご視聴ください。
戦争でも平和でもない状態〜ハイブリッド・ストラグルとは? 『大国のハイブリッド・ストラグル』江崎道朗 中川コージ【救国シンクタンク】
米国の価値観とは?『大国のハイブリッドストラグル』出版記念【救国シンクタンク】
********************
会員の皆様は、公式サイトの会員ページにて、過去のメルマガ配信履歴をいつでもお読み頂けます。
(文責:事務局)