いつも、救国シンクタンクの投稿記事を読んでいただき誠にありがとうございます。
この投稿記事は会員の皆様に送りしているメルマガの一部をご紹介しています。
今号は11月2日に行われたオンライン公開研究会のご紹介です。
当日は《①岸田政権「緊急経済対策」②新習近平体制 ③米国中間選挙と英国政治》をテーマにオンライン公開研究会を開催しました。
YouTubeライブ配信のアーカイブはこちらです。
【全編公開】①岸田政権「緊急経済対策」②新習近平体制 ③米国中間選挙と英国政治 救国シンクタンク(2022年11月2日)ライブ 倉山満 江崎道朗 渡瀬裕哉 中川コージ 柿埜真吾【チャンネルくらら】
メルマガではオンライン公開研究会ライブでの議論の一部を紹介しています。
下記にメルマガの一部をご紹介致します。
――――――――――
【22/11/2】オンライン公開研究会:テーマ《①岸田政権「緊急経済対策」②新習近平体制 ③米国中間選挙と英国政治》
【緊急経済対策について】
◆江崎道朗研究員
第一のテーマが「緊急経済対策」ということで、岸田政権が表明した総合経済対策は大きく4つに分類されます。〈電気代・都市ガス料金の負担軽減を含む物価高騰対策〉〈円安を生かした地域の回復〉〈新しい資本主義〉〈国民の安全の確保〉の4つについて、総額39兆円で事業規模が71.6兆円という事になっています。岸田政権の総合経済対策について、柿埜先生はどうご覧になっていますでしょうか。
◆柿埜真吾先生
GDPギャップの数字からすると金額自体は十分だと思いますが、中身に問題があると思います。言っている規模と実際の規模が大きく食い違うはずで、補正予算によってGDPが数パーセント押し上げられるという予想はいまだかつて当たったためしがありません。今までの例を考えると、今回も補正予算の満額が執行されることはなく、おそらく、張りぼて予算であろうと見ています。
◆倉山満所長
柿埜先生に一つ、ご質問なのですが、今CPIとコアコアCPIはそれぞれ何パーセントになっているのでしょうか。
◆柿埜真吾先生
CPIは3%程度で上昇しており、コアコアCPIはエネルギーと生鮮食品を除いた値で1.8%となっています。アメリカ式の算出方法で計算すると0.9%しか上がっていません。
つまり、アメリカ式の指標(酒類を除く食料及びエネルギーを除く総合)で見ると実際の物価は2%上昇にまったく達していないという事です。
【中国共産党第二十回全国代表大会について】
【米国中間選挙と英国政治】
【最後に】
◆江崎道朗研究員
救国シンクタンクの情勢分析研究会の特別性というのは、金融問題、憲政の問題、政治思想、政治史など全体を縦軸で見ていくこと。あとは官僚人事とか、渡瀬先生によるアメリカの内情、中川先生による中国の内情など、DIME(外交・インテリジェンス・軍事・経済)、4つを統合しながらトータルに分析していくアプローチをしていかないと国際情勢も経済も読み解けない時代にはいっている。その辺の分析を日本では個々でやってしまっている。総合的な分析が出来ず、局所的な分析は当たっても最終的には外れている。
――――――――――
ご入会いただくとメルマガをお届けいたします。
貴重な情報満載の過去のメルマガもすべてお読み頂けます。
どうかこの機会にご入会をご検討ください。
【会員ページ】 https://kyuukoku.com/account/
【ご入会案内】 https://kyuukoku.com/support/
救国シンクタンクの理念に賛同し、活動にご協力いただける方は、
ご入会の手続きをお願いいたします。
(文責:事務局)
********************
《救国シンクタンク第5回フォーラム〈~本当に大事な五つの論点~〉開催のお知らせ》
※満席間近です!お申し込みはお早めにお願いします!※
・日時 11月11日金曜日 開始17時30分(開場17時)予定
・場所 TKPガーデンシティPREMIUM神保町 プレミアムボールルーム
【プログラム】
・日時 11月11日金曜日 開始17時30分(開場17時)
・場所 TKPガーデンシティPREMIUM神保町 プレミアムボールルーム
【プログラム】
◆ご挨拶 倉山満 理事長
1.原田泰 先生(元日銀審議委員、名古屋商科大学ビジネススクール教授)
講演【経済政策について】 & 柿埜真吾先生と一問一答
2.佐藤綾野 先生(青山学院大学教授)
講演【規制改革について】 & 渡瀬裕哉研究員と一問一答
3.國分俊史 先生(東京大学先端科学技術研究センター特任教授)
講演【経済安全保障について】 & 江崎道朗研究員と一問一答
4.廣瀬陽子 先生(慶應義塾大学総合政策学部教授)
講演【地域研究と国際政治について】 & 中川コージ研究員と一問一答
5.今谷明 先生(国際日本文化研究センター名誉教授)
講演【皇室について】 & 倉山満研究員と一問一答
◆閉会のことば 江崎道朗 理事
【救国シンクタンク会員様のお申し込み方法】
8月1日よりお申込み受付を開始しています。事前登録制(定員制、先着順)となります。
メルマガでお申込みURLをご案内いたしますので専用フォームにてお申し込み下さい。
※WEB配信は後日会員向けに予定しております。
【一般のご来場者様のお申し込み方法】
入場チケットの販売を8月1日よりpeatixにて開始しております。
事前登録制(定員制、先着順)となります。
下記URLより専用フォームにてお申し込み下さい。
※WEB配信は後日チケットご購入者様向けに予定しております。
********************
【第二回 救国シンクタンク 懸賞論文募集のお知らせ】
救国シンクタンクにて第二回懸賞論文を募集いたします。
第二回目となる今回は《「業績評価条例(旧・行政評価条例・政策評価条例)」のモデル条例アイディア》を論文として募集します!
優れたアイディアに関しては、救国シンクタンクの『業績評価条例』のモデル条例案に取り入れることを想定していますので、奮ってご応募ください!
募集期間は〈令和4年9月9日~令和5年1月31日〉です。
詳細はこちらをご確認ください。
********************
【オンライン公開研究会のお知らせ】
11月2日(水)18時00分からオンライン公開研究会を開催しました。
今回は特別に、日銀人事に関する番組等にご出演されている経済学者の柿埜真吾先生もオンライン公開研究会にご出演しました。
YouTubeライブ配信のアーカイブはこちらです。
【全編公開】①岸田政権「緊急経済対策」②新習近平体制 ③米国中間選挙と英国政治 救国シンクタンク(2022年11月2日)ライブ 倉山満 江崎道朗 渡瀬裕哉 中川コージ 柿埜真吾【チャンネルくらら】
********************
《救国シンクタンク叢書 第2弾『大国のハイブリッドストラグル』のお知らせ》
2022年7月11日に救国シンクタンク叢書 第2弾『大国のハイブリッドストラグル』を刊行しました。叢書『大国のハイブリッドストラグル』は、2022年1月22日に開催した、第3回救国シンクタンクフォーラム「大国のハイブリッドストラグル新春2022」を基に書籍化しました。
〈Amazon〉
〈楽天ブックス〉
叢書化を記念した特別番組も宜しければご視聴ください。
戦争でも平和でもない状態〜ハイブリッド・ストラグルとは? 『大国のハイブリッド・ストラグル』江崎道朗 中川コージ【救国シンクタンク】
米国の価値観とは?『大国のハイブリッドストラグル』出版記念【救国シンクタンク】
********************
会員の皆様は、公式サイトの会員ページにて、過去のメルマガ配信履歴をいつでもお読み頂けます。
(文責:事務局)