倉山満所長所見【第101回研究会】 〈政界の一寸先は闇ですが、今回の参議院選挙でだいたいの流れは固まりました。だから私は二つの方針で提言します。〉

投稿 [ Blog ]

皆さま、いつも当サイトをご覧いただきありがとうございます。
本日は会員向けメルマガで送信される倉山満所長の所見の一部をご紹介します。

所長所見は、「研究会の活動をした時点では言えなかったことをお伝えする」という趣旨に基づいて書いています。
シンクタンクは【研究を積み重ねる(thinkをtankする)】ことが目的です。
救国シンクタンクは、設立の趣旨に記されている「正論が通る日本」の実現を目指して研究を積み重ね、政策を提言し、普及し、実現する活動を続けています。

今回のメルマガは2022年3月24日に開催した第101回研究会に対する所長所見です。

第101回研究会の活動報告番組はこちらです。

経済学者柿埜真吾再登場!日本経済の課題への解決策  渡瀬裕哉 江崎道朗 中川コージ 倉山満【救国シンクタンク】

 

以下、倉山満所長の【所長所見】の一部抜粋になります。

 

―――――

第101回研究会【所長所見】

今週のライブ、ご覧になられましたでしょうか。
まだの方はアーカイブでご覧いただければと思います。

 

参議院選挙も終わりました。
安倍元首相の銃殺という痛ましい突発事件もありました。
改めてお悔やみ申し上げます。

 

我々はシンクタンクですから、
政策について見通しをお話ししたいと思います。

 

《中略》

 

政界の一寸先は闇ですが、今回の参議院選挙で
だいたいの流れは固まりました。

 

だから私は二つの方針で提言します。
与党には、

 

《中略》

 

一方で野党には

 

《中略》

 

与党にも野党にも、心ある人には提言、
そして普及・実現をしていきます。

 

さて、今週は
3月24日の第101回研究会で話し合われた内容、
その頃の行動をお知らせしたいと思います。

―――――

所長所見の全文は会員向けメルマガで、ぜひご覧ください。
ご入会いただくとメルマガをお届けいたします。
貴重な情報満載の過去のメルマガもすべてお読み頂けます。

【会員ページ】 https://kyuukoku.com/account/
【ご入会案内】 https://kyuukoku.com/support/

救国シンクタンクの理念に賛同し、活動にご協力いただける方は、
ご入会の手続きをお願いいたします。

 

********************

《救国シンクタンク叢書 第2弾『大国のハイブリッドストラグル』のお知らせ》

2022年7月11日に救国シンクタンク叢書 第2弾『大国のハイブリッドストラグル』を刊行しました。叢書『大国のハイブリッドストラグル』は、2022年1月22日に開催した、第3回救国シンクタンクフォーラム「大国のハイブリッドストラグル新春2022」を基に書籍化しました。

※今回の叢書『大国のハイブリッドストラグル』は、7月末までに入会された会員の皆様への献本を予定しています。どうぞ楽しみにお待ちください。

〈Amazon〉

救国シンクタンク叢書 大国のハイブリッドストラグル: 大国は自己の権益を拡張せんと蠢いている
アメリカ、中国、ロシアの3 カ国および、軍事、地政学それぞれの領域における新進気鋭の専門家5名が知見を共有し解説する。小泉悠 (ロシアの軍事・安全保障政策を専門)、奥山真司 (欧米各国の地政学や戦略学を専門)、部谷直亮 (安全保障全般を専門)、渡瀬裕哉 (国際情勢分析を専門)、中川コージ (組織戦略論を専門) 【ハイブ...

〈楽天ブックス〉

https://books.rakuten.co.jp/rb/17183857/

~~書籍案内文~~

アメリカ、中国、ロシアの3 カ国および、軍事、地政学それぞれの領域における新進気鋭の専門家5名が知見を共有し解説する。小泉悠(ロシアの軍事・安全保障政策を専門)、奥山真司(欧米各国の地政学や戦略学を専門)、部谷直亮(安全保障全般を専門)、渡瀬裕哉 (国際情勢分析を専門)、中川コージ (組織戦略論を専門)

【ハイブリッドストラグルとは】 大国は、国内外の大衆心理煽動や法律争議の技術を活用しながら、人類が秒進分歩で発見し開拓した技術と領域でハイブリッドな仄暗いストラグルを展開している。「戦争」「冷戦」「新冷戦」などとして用いられる日本語における「戦」の概念では表現するのが困難になった現状において、本書籍では敵や味方が明確ではない「ストラグル」な国際情勢を分析していく。

~~~~~~~~~

叢書化を記念した特別番組も宜しければご視聴ください。

戦争でも平和でもない状態〜ハイブリッド・ストラグルとは? 『大国のハイブリッド・ストラグル』江崎道朗 中川コージ【救国シンクタンク】

米国の価値観とは?『大国のハイブリッドストラグル』出版記念【救国シンクタンク】

 

********************

【オンライン公開研究会のお知らせ】

7月14日に《参院選後の日本はどうなる⁉》をテーマにオンライン公開研究会を開催いたしました。YouTubeライブ配信のアーカイブはこちらです。

【全編公開!】救国シンクタンク(2022年7月14日)オンライン公開研究会 Youtubeライブ 倉山満 江崎道朗 渡瀬裕哉 中川コージ

 

********************

【第4回救国シンクタンクフォーラム「研究成果発表:テーマ〈ウクライナとレジ袋〉」】

2022年5月7日(土)第4回救国シンクタンクフォーラム「研究成果発表:テーマ〈ウクライナとレジ袋〉」を会員の皆様のご支援によって無事に開催いたしました。

こちらはフォーラムの【ダイジェスト版】動画になります。

【救国シンクタンク】第4回シンポジウム「ウクライナとレジ袋フォーラム」ダイジェスト版 内藤陽介 江崎道朗 渡瀬裕哉 中川コージ 倉山満【チャンネルくらら】

会員の皆様は会員ページ《2022/5/14のメルマガ》に記載してある
限定公開動画のリンクからフォーラムをご視聴いただけます。
会員ページにログイン後、過去メルマガをご確認できます。

 

********************

会員の皆様は、公式サイトの会員ページにて、過去のメルマガ配信履歴をいつでもお読み頂けます。

会員ページ

(文責:事務局)

タイトルとURLをコピーしました