中川コージ研究員メルマガ「独仏比、巡る習。」

投稿 [ Blog ]

◆◆救国シンクタンクメールマガジン 22/5/14号◆◆

 

戦略科学者、自称「マッドサイエンティスト」の中川です。

 

 連日、ゼロコロナ当局頑張ってますプロパガンダが繰り返されておりますが、下の記事「北京 防疫に貢献する共産党員」、タイトルからして泣かせます。

http://japanese.china.org.cn/life/2022-05/12/content_78213910.htm

 うわぁなんだか紅い狂信者どもが愛国的に頑張っているのは気持ち悪いね、と思う日本人も多いと思いますが、肌感覚を翻訳して日本的な感覚に落とし込めば、PTAや町内会で仕事をおっつけられたりするような「だるいけど仕方ないな」であったり、または体育会系のノリで上からの命令があれば「パイセンから言われたんじゃ、まぁやるしかないっㇲヨ」ってな具合にやっているような党員感覚なので、ナショナリズムゴリゴリというのではなく、周囲数十人の人間関係を受けて「貢献活動・政治活動」をやっている人は多いです。

 

 さて、今週は習近平氏の外交ウィーク。電話魔が突然激しく動き出しました。

―――――

 

今回のメルマガは、習近平氏がマメに動いた一週間の外交に関して、中川研究員が外交の意図などを分析・解説しています。

外交を堅実に進めているチャイナの動きについて、ぜひメルマガの全文をお読みください。

 

ご入会いただくとメールマガジンをお届けいたします。

貴重な情報満載の過去のメールマガジンもすべてお読み頂けます。
【会員ページ】 https://kyuukoku.com/account/

【ご入会案内】 https://kyuukoku.com/support/

救国シンクタンクの理念に賛同し、活動にご協力いただける方は、ご入会の手続きを

お願いいたします。

 

**********

【オンライン公開研究会のお知らせ】

4月21日に《ウクライナを巡る環境政策「日本、米国、中国」》を

テーマにオンライン公開研究会を開催しました。

今回も《全編を一般公開》して、会員以外の方にもリアルタイムでご参加いただきました。

 

YouTubeライブ配信のアーカイブはこちらです。

ウクライナを巡る環境政策 日本・米国・中国 救国シンクタンク【2022年4月21日】オンライン公開研究会 Youtubeライブ

https://www.youtube.com/watch?v=N2ubueIF5wg

 

**********

【救国シンクタンク~第3回救国シンクタンクフォーラム 「大国のハイブリッド・ストラグル2022新春~】

令和4年1月22日(土)星陵会館にて開催を致しました。

会員の皆様は【会員ページ】の《2022/2/7のメルマガ》に記載してある

Vimeoのリンクからフォーラムをご視聴いただけます。

 

**********

会員の皆様は、公式サイトの会員ページにて、過去のメルマガ配信履歴をいつでもお読み頂けます。

会員ページ

(文責:事務局)

タイトルとURLをコピーしました