本日、第104回研究会を開催いたしました。
【内容】
1.週間活動報告
直近一週間の活動内容、事務報告、今後の予定を確認しました。
各政党の動向、政府の政策と近況などの情報の交換ならびに分析を行いました。
2.注目ニュース
倉山塾協力のもと集められた国内、国際のニュースから注目すべきニュースについて
情報交換、分析を行いました。安全保障、経済財政、政策、米国、中国、ほか国内外について情報・意見交換および分析を行いました。
3.情勢分析研究会には、国民民主党の礒﨑哲史参議院議員をお迎えして、規制改革提言の実現に向けた意見交換会を行いました。
情勢分析研究会の詳細については後日、メルマガにてお伝え致します。
礒﨑哲史参議院議員は2021年8月6日に開催した
【救国シンクタンク~規制改革フォーラム】にご登壇いただきました。
フォーラムの概要はこちらの投稿記事をご覧ください。
フォーラムのダイジェスト版は下記の動画になります。
救国シンクタンク 2021.8.6規制改革フォーラム
ダイジェスト版「規制コストの総量削減は中小企業支援策」
https://www.youtube.com/watch?v=Lh2phKVlWEE
ご入会いただくとメルマガをお届けいたします。
貴重な情報満載の過去のメルマガもすべてお読み頂けます。
【会員ページ】 https://kyuukoku.com/account/
【ご入会案内】 https://kyuukoku.com/support/
救国シンクタンクの理念に賛同し、活動にご協力いただける方は、ご入会の手続きを
お願いいたします。
※画像は2021年8月6日【救国シンクタンク~規制改革フォーラム】より
**********
救国シンクタンク第四回フォーラム
【研究成果発表:テーマ〈ウクライナとレジ袋〉】
救国シンクタンクの第4回フォーラムは
レジ袋研究成果発表とウクライナ情勢の2本立てになりました。
一つは、規制大国日本に規制改革の風穴をあける研究成果発表です。
レジ袋有料(義務)化を題材とした内容を発表いたします。
もう一つはウクライナ情勢!
詳細内容は鋭意検討中ですので決まり次第アップしてまいります。
乞うご期待!!
今回のフォーラムは、規制大国日本に規制改革の風穴をあける研究発表になります!
※下記のイベントページもご確認ください。
※イベント内容については随時修正いたします。
〈開催日時〉
2022年5月7日 (土) 14:00 – 16:40
〈会場〉
星陵会館 千代田区永田町2丁目16−2
【プログラム】
総合司会 中川コージ(研究員)
主催者挨拶:14:00~14:05 倉山 満(理事長)
セッション内容:14:05~ 内容は調整中です。決まり次第ここでお知らせいたします。
登壇者:内藤陽介(郵便学者)、倉山満(理事長)、江崎道朗(研究員)、渡瀬裕哉(研究員)ほか
※登壇者は現在調整中です。決まり次第こちらでお知らせいたします。
【お申込み】
ご参加をご希望の会員の皆様は《2022/4/9のメルマガ》に記載してある
URLより専用フォームにてお申し込み下さい。
※事前登録制(WEB配信は後日会員向けに予定しております)
非会員の方はこちらからチケットをお申し込み下さい。
ご購入先URL https://peatix.com/event/3202869
※申し込みページのイベント内容については随時修正いたします。
※チケットご購入者様向けの動画の配信サービス(後日配信)を検討中です。
なお、お座席は余裕をもって準備しておりますが、先着順とさせていただき、満席に
なりしだい締め切りとさせていただきますのであらかじめご了承ください。
【動画視聴専用チケット】
当日、会場へ来られない非会員向けの動画視聴専用チケットの販売を検討中です。
**********
【オンライン公開研究会のお知らせ】
3月31日開催の《オンライン公開研究会》は、特別ゲストとして安全保障アナリストの部谷直亮先生をお迎えしてYouTubeライブ配信を行いました。
今回は《全編を一般公開》して、会員以外の方にもリアルタイムでご参加いただきました。
YouTubeライブ配信のアーカイブはこちらです。
【全編公開!】救国シンクタンク(2022年3月31日)オンライン公開研究会 Youtubeライブ
https://www.youtube.com/watch?v=fnU9huJCoLw
**********
【救国シンクタンク ~ 第3回救国シンクタンクフォーラム 「大国のハイブリッド・ストラグル2022新春」~】
令和4年1月22日(土)星陵会館にて開催を致しました。
会員の皆様は【会員ページ】の《2022/2/7のメルマガ》に記載してある
Vimeoのリンクからフォーラムをご視聴いただけます。
**********
会員の皆様は、公式サイトの会員ページにて、過去のメルマガ配信履歴をいつでもお読み頂けます。
(文責:事務局)