倉山満所長所見 菅内閣の功績、自民党総裁選

投稿 [ Blog ]

皆さま、いつも当サイトをご覧いただきありがとうございます。

本日は会員向けメルマガで送信される倉山満所長の所見をご紹介します。

 

◆◆救国シンクタンクメールマガジン 2021/10/1号◆◆

いつも救国シンクタンクへのご支援、誠にありがとうございます。

所長所見は、「研究会の活動をした時点では言えなかったことをお伝えする」という趣旨に基づいて書いています。

シンクタンクは【研究を積み重ねる(thinkをtankする)】ことが目的です。

救国シンクタンクは、設立の趣旨に記されている「正論が通る日本」の実現を目指して研究を積み重ね、政策を提言し、普及し、実現する活動を続けています。

倉山満【所長所見】、10月から動画でお届けします。

 

〈注目ポイント〉

  • 読売新聞の一面にさらに景気後退を予感させる情報が凝縮
  • 掲載内容はガソリン価格の高騰、株価の下落低迷、コロナの第6波、分科会廃止の失敗

 

所長所見の冒頭部分「読売新聞1面から読める世の中の流れ」は、

チャンネルくららで一般公開しております。

 

菅総理が分科会を廃止しようとしていた? 倉山満所長所見より【救国シンクタンク】 https://youtu.be/FsTzaDz_3Yg @YouTubeより

 

 

救国シンクタンク所長・理事長

倉山 満

 

 

【次回10/14研究会のお知らせ】

次回は、岸田総理就任から、最短期間での衆院解散日となった10月14日(木)の研究会を、急遽、会員の皆様に公開することを決定しました。

今回も収録後にメルマガで限定公開リンクURLをメルマガ配信致します。

※YouTubeライブ配信は、10月28日から11月4日へ日程を変更して18時から予定をしております。

 

 

【お知らせ】

9/30研究会の倉山満所長所見YouTubeぜひご覧ください。

岸田新総裁の人事と政策について 倉山満の所長所見【救国シンクタンク】

- YouTube
YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。

次回から会員限定公開となります。この機会にぜひご入会をご検討下さい。

 

救国シンクタンクの理念に賛同し、活動にご協力いただけます方は、下記の「運営協力」よりご入会の手続きをお願いいたします。運営協力 | 一般社団法人 救国シンクタンク (kyuukoku.com)

 

*****

 

【会員限定オンライン公開研究会】

毎月月末の定例研究会を10月より、YouTubeにて会員限定ライブ配信致します。

詳細はこちらをご確認ください。

【重要】研究会オンライン公開のお知らせ
次回は、岸田総理就任から、最短期間での衆院解散日となった10月14日(木)の研究会を、 急遽、会員の皆様に公開することを決定しました。 YouTubeライブ配信は、11月4日18時から予定をしております。 ご入会後...

 

 

【第一回 救国シンクタンク 懸賞論文】

救国シンクタンクでは、昨年のプロジェクト「緊急事態宣言発令の参考となる資料の公文書化」の重要性をさらに多くの方々にご理解いただくために論文を募集しています。

 

募集期間は〈令和3年9月7日~令和4年1月31日〉です。

詳細はこちらをご確認ください。

お知らせ [ New ]
経済政策についての世論調査を実施しました 一般社団法人救国シンクタンクでは、2024年4月26日から 2024年4月30日​、大手インターネット世論調査会社に委託し、有効回答数1000人(18~79歳の男女/全国/人口構成比割付)で、...

 

(文責 事務局)

タイトルとURLをコピーしました