本日のメールマガジンは、渡瀬裕哉研究員の【「日本をアップグレードする方法」(51)G7による外交成果としての経済サプライチェーン改革】をお届け致しました。
渡瀬研究員のメルマガでは、「そもそも規制とは?」から始まり、背景となる学問や現在の政治の仕組みの解説と、それらをふまえた実践的な提言を発信しています。
今回のメルマガは、2021年6月11日から13日にかけて行われたG7コンウォールサミットでの外交成果について渡瀬研究員が解説しています。
渡瀬研究員はメルマガでG7コンウォールサミットを「歴史が大きく動いた会議」であると評価しています。一体、G7サミットで何が動いたのか。
今後の世界がどのような構造変化をしていき、日本は今後どうしていくのか?
ぜひメルマガで詳しい内容をご確認ください。
そして、チャンネルくららの最新動画では、エコノミストの村上尚己先生による経済情勢解説をご覧いただけます。
コロナ禍であった2020年の税収が過去最高を記録し、日本はどのような財政政策をしていくべきかを解説頂いています。
各研究員のメルマガと共に最新の経済情勢解説を知ることが、今後の日本経済を考えていく上で重要になっていきます。ぜひ番組もご覧ください。
本日撮って出し!コロナ禍なのに国の税収が過去最高で5兆円上振れ?!6月の日銀短観・米株過去最高値更新 村上尚己のマーケットニュース 大橋ひろこ【チャンネルくらら】
◆令和3年8月6日(金)に【救国シンクタンク規制改革フォーラム】を開催致します。
※今回はライブ配信も試みますのでオンライン参加可能です(後日アーカイブ配信)。
※会員の方は無料で参加が可能です。ぜひ奮ってご参加下さい。
詳細はイベントページでご確認できます。
********************
救国シンクタンク規制改革フォーラムのご案内
令和3年8月6日 金曜日
星陵会館 〒100-0014 東京都千代田区永田町2丁目16−2
開場:18時30分 公開研究会:19時~21時
◇お申込み◇
一般の方 3,000円(税別)
会員の方
********************
ご入会後、会員ページより、過去のメールマガジンはいつでもお読み頂けます。
救国シンクタンクの理念に賛同し、活動にご協力いただけます方は、運営協力よりご入会の手続きをお願いいたします。
(文責:事務局)