第39回研究会 活動報告

投稿 [ Blog ]

救国シンクタンクメールマガジンでは、週に1回、過去に行われた研究会の活動報告をお送りしています。

本日のメールマガジンは、昨年12月21日に開催されました第39回研究会の活動報告です。

2020年最後の研究会は、年内の報告と年始からの予定を共有しました。

国外の情勢では、引き続きバイデン新政権の人事を確認したほか、新政権の政策の方向性を分析しています。国内では政局の動向を確認しています。

同日行われた情勢分析研究会では、名古屋市立大学人文社会学部の松本佐保先生をお招きし、「米国政治へのキリスト教の影響について 大統領選16,20を踏まえて」と題して、お話を伺いました。

会員の皆様には、昨年12月24日のメルマガで要旨をお送りしています。

この時に、松本先生がお話されていた新刊は、本年2月に発刊されています。

松本佐保『アメリカを動かす宗教ナショナリズム』(ちくま新書、2021年)

https://www.amazon.co.jp/dp/4480073787/

 

情勢分析研究会の概要は、昨年12月24日のメルマガでご確認頂けます。

名古屋市立大学大学院の松本佐保教授にお話をお聞きしました
本日のメールマガジンでは、12月21日に開催されました情勢分析研究会について、ご報告と要旨をお送り致しました。 今回の研究会では、外部講師として名古屋市立大学大学院・人間文化研究科の松本佐保教授を外部講師にお招きし、「米国政治へのキリ...

 

研究会当日のご報告動画では、菅政権の規制改革についてお話しています。あわせてぜひご覧ください。

菅政権の規制改革が○抜きに?! 渡瀬裕哉 江崎道朗 倉山満【救国シンクタンク】

YouTube
作成した動画を友だち、家族、世界中の人たちと共有

 

ご入会後、会員ページより、過去のメールマガジンはいつでもお読み頂けます。

救国シンクタンクの理念に賛同し、活動にご協力いただけます方は、運営協力よりご入会の手続きをお願いいたします。

 

(文責:事務局)

タイトルとURLをコピーしました