救国シンクタンクメールマガジンでは、週に1回、過去に行われた研究会の活動報告をお送りしています。
本日のメールマガジンは、第28回研究会(2020年10月6日開催)活動報告です。会員の皆様には、倉山満所長の所見とともにお届け致しました。
第28回研究会は、引き続き第1回公開研究会の準備や、外部講師を招いての情勢分析研究会のスケジュール確認、今後の運営についての議論が行われました。規制改革についてのリサーチが提案され、「2対1ルール」普及を具体化しようと動いていた時期です。
ちょうど学術会議の問題が報じられた頃で、週毎の注目ニュースでは、これに関連したニュースのほか、国内では総選挙の見通しについて意見交換が行われました。
この日、第8回目となる情勢分析研究会では、外部講師として安全保障関係のアナリストをお招きし、現代戦をテーマとして詳しくお話し頂いています。
研究会後のご報告動画では、救国シンクタンクの研究テーマから初の書籍化となった、渡瀬裕哉研究員『税金下げろ、規制をなくせ 日本経済復活の処方箋』(光文社新書)をご紹介しながら、「減税は論理的にもできる」というお話をしていますので、ぜひご覧ください。
税金下げろ規制をなくせ トランプ2対1ルール 渡瀬裕哉 江崎道朗 倉山満【救国シンクタンク】
税金下げろ規制をなくせ トランプ2対1ルール 渡瀬裕哉 江崎道朗 倉山満【救国シンクタンク】
★税金下げろ、規制をなくせ 日本経済復活の処方箋 (光文社新書) 渡瀬裕哉 ★救国シンクタンク 運営協力はこちらから!★第1回公開研究会参加者募集!日時:10月17日(...
ご入会後、会員ページより、過去のメルマガ配信履歴をいつでもお読み頂けます。
救国シンクタンクにご協力いただけます方は、運営協力よりご入会の手続きをお願いいたします。
文責:事務局