日のメールマガジンは、10月6日~10月12日の「救国シンクタンク注目ニュース」を配信しました。
今回のメルマガでは全16個のニュースに注目し、コメントを付しています。
【10月6日~10月12日の注目ニュースより一部抜粋】
★学術会議 菅首相「任命されなかった6人を含む105人の名簿は「見ていない」(9日)
★日銀、「デジタル通貨」について、来年度の早い時期に日銀内で第1段階の実証実験を始めることを目指すと発表(9日)
★北朝鮮が朝鮮労働党創建75周年を祝賀し、平壌の金日成広場で大規模な軍事パレードを実施(11日)
日本学術会議の候補6名の任命見送りについて報道が続いています。
NHKの世論調査で内閣支持率は1か月で7%低下しており、政権の対応には国民の厳しい目が向けられています。
引き続き救国シンクタンクでも菅政権の対応とニュースの続報に注目して参ります。
ご入会後、会員ページより、過去のメールマガジンはいつでもお読み頂けます。
救国シンクタンクの理念に賛同し、活動にご協力いただけます方は、運営協力よりご入会の手続きをお願いいたします。
文責:事務局
―――
現在、第1回公開研究会の参加者募集中です。
第1回公開研究会 参加者募集を開始!
https://kyuukoku.com/20200819/1123/
救国シンクタンク第1回公開研究会
日時:10月17日(土)14時開始 16時終了予定
会場:東京・星稜会館(東京都千代田区永田町2丁目16−2)
会費:無料(会員限定)